理学療法士を目指す方へ
学費の捻出に関して 一年時の学校生活 専門学校の受験対策
学費はいくら?
実体験を公開中
学校生活は?
社会人からでも楽しくやってます!
どんな受験内容?
参考にしてください。
理学療法士の将来性 筋肉、骨の勉強の仕方 学校に合格したら
理学療法士の将来性・・
不安に思うならば参考に
記憶が多い国家試験対策
こんな勉強法はどうでしょう?
学校に合格してから
入学までにやる事
三年制と四年制 夜間部について これで勉強を!
三年制と四年制
どちらに行くか?
昼間部、夜間部って
どう違う?
参考書に迷ったら…
勉強法を含めて紹介

■スポンサードリンク

理学療法士の専門学校の受験

専門学校の受験

どうも
takuです。

専門学校の受験対策について今日はお話しますね。
受験の前に絶対しておきたいのは
オープンキャンパスへの参加

当たり前? (´▽`)


いやいや当然、学校の雰囲気、設備など見るのもありますが、
私が重要視したのは

1.現在通っている生徒の生の声を

直接聞くこと


2.生徒と先生の人間観察



これです!


なんで?Σ(・ω・ノ)ノ


その学校がどういう学校かは
そこにいる人間でわかるものだと思うからです。

例えば、オープンキャンパスではだいたい、
物理療法、運動療法などの体験をさせてくれます。
その時に体験させてくれる生徒もしくは先生が
これといった会話もなく、質問にも適当な答えで淡々とこなして終わり。


それではダメだと思うんです。


やはり実際に理学療法士にとして現場に行った時、これといった会話もなく
ただ、足を動かしてあげるだけ、機械のスイッチをいれるだけ・・
そんなのはダメでしょう。

相手の事を考え、緊張を和らげたりする姿勢は
オープンキャンパスとはいえ、でるものです。

そこのところ自身で接してみてチェックだと思います。

私がいいたいのは、表面の設備はしっかりしてても
そこにいる人間の中身がお粗末では技術は学べても心は学べないということ。


これから理学療法士の専門学校に行く方の参考になれば幸いです。

あっ!あと大事なこと

オープンキャンパスにいくとほとんどの学校で
入学試験代が半額免除になったりします。
この点もオープンキャンパスで重要なことでしょう。






理学療法士になるために(学費)

理学療法士になるための学費 その2

前回の続きですが、入学金や教科書代は、
奨学金に入る前に納入せねばなりません。

つまり事前に、この分は準備しないといけないのです。

大体の方がこれらのお金は
・親がだす
・教育ローンで各種金融機関に借りる
・あらかじめ貯金しとく
という感じでしょう。

しかし、私の場合、
1親が若い時に借金の保証人になり、多額の返済があり親には頼めない。
2どの金融機関も教育ローンの審査はとおらない。(アルバイトの身のため)
 親が組んでくれようとしたが借金問題のためとおらず・・
3貯金はない

ほんと八方塞でした。

じゃあ、どうしたか?

入学金は
あとから奨学金でも受領できるらしいので
とりあえず、消費者金融に借りました
(アコム、武富士など)
これは、絶対おすすめしません!では、なぜしたかというと、
合格決定から一週間以内に納入しなければ
合格が取り消されるからです。
すぐに30万作るにはこれしかありませんでした。

そして、教科書代など・・
正直、教育ローンをあてにしてたんですが
通らなかったので、車を売ることにしました
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
来月ようやくローンが終わるのに・・

このお金で、消費者金融にも返済を先にする予定です。

理学療法士に限らず専門学校への進学をお考えの方は
とにかく事前に、100万ほどなきゃいけないと
考えていた方がいいですよ。

まあ、でも各金融機関の教育ローンは
普通の方なら通ると思います。

大事なのは、しっかり準備しときましょう・・ということですね。






理学療法士になるために(学費)

理学療法士になるための学費

なりたくても・・最初にぶち当たる壁がこれです。
私も現在進行形でぶちあたってます。

私の場合、

*状態
   実家暮らし
   貯金0
   未婚

*必要費用

 1.三年間の授業料116万×3年    =348万
 2.入学金                  =30万
 3.制服、実習着、教科書代など     =34万
 4.その他実習積立金(2年から月2万の予定)=約24万
      

       合計     =436万!!

という形です。

国立大学で学ぶならば費用は格段に下がるといいます。
しかし、現役を離れて10年・・
とてもじゃないがセンター試験なんて無理・・

というわけで専門学校です(゚∀゚)アヒャヒャ

ではどうやって捻出するのか?
ん〜やはり授業料は奨学金になりますかね・・

ちなみに2.3は確実に奨学金の前に準備せねばなりません。
このお金はどうしたか?また、どうするのか・・?
それは、また次回に・・


理学療法士を目指す理由

理学療法士になりたいと思ったきっかけ

私はもともと10年ほど接客業をしておりました。
どんな仕事も需要と供給があり、収入に差はあれど立派な仕事。
そして社会貢献してます。
私も誇りをもって勤務してました・・

しかし、もっと自分の接客での経験を
個人にいかせないだろうか・・?
困った人の助けにはならないだろうか・・?
と、少し考えておりました。

自分が凄いんだ!とか思っていたわけではなく、
利益、売上げうんぬんより、
もっと、人に関わりをもち喜びあうことが
したかったんです。

接客業でもできるじゃないか。というところなんですが
どうしても管理職、店長などになると現場から離れてしまうものです・・

そんなことを思っていた時に
友人から進められたのが理学療法士でした。

実際に病院に見学も行き、これだ!!と思いました。

それからは
07年5月に退職
半年勉強+アルバイトをし
07年12月に専門学校の入試を受け無事に通った次第です。

日記

はじめまして。
社会人から理学療法士になる為に
29歳から専門学校に通う決意をした
takuと申します。

学校には2008年4月から入学予定ですが、
学校に入ってからの情報や国家試験受験までを
リアルにレポートしていきます。

また、これから理学療法士を目指す方の為に
学費、奨学金などに関しても
自身の苦労とともにお届けしていきますね。

にほんブログ村 専門生日記ブログへ
よければブログランキング応援お願いします

管理人の外部執筆
allabout_guide_logo

All About News Dig
※上記サイトで執筆活動してます。
国家試験演習問題ならこちら
理学療法士・作業療法士の国家試験問題を
WEB上で解けるサイト。

問題数は徐々に増えています!


kokushi

PT・OT国家試験対策WEBで合格!
吉永酒造有限会社
スポンサードリンク
月別アーカイブ
Links2
Recent Comments
ブログランキング参加中
RSS
My Yahoo!に追加

Add to Google
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログパーツ
  • SEOブログパーツ
Powered by サイトスカウター
ブックマーク
ギャラリー
  • 新居にて
  • 顔合わせ
  • 顔合わせ
  • 顔合わせ
  • 国家試験前日、夕方〜の行動
  • 国家試験前日、夕方〜の行動
  • 国家試験前日、夕方〜の行動
  • 国家試験前日、夕方〜の行動
  • 次のステップ
  • 自己暗示
  • 人助け
  • 股関節の靱帯:作用の覚え方
  • 股関節の靱帯:作用の覚え方
  • 股関節の靱帯:作用の覚え方
  • 股関節の靱帯:作用の覚え方
  • 股関節の靱帯:作用の覚え方
  • 股関節の靱帯:作用の覚え方
  • 股関節の靱帯:作用の覚え方
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • 新年明けましておめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • おすすめ文献の本棚作りました!
  • 吉永酒造 利八
  • 吉永酒造 利八
  • 気持ちを鎮められる瞬間
  • 気持ちを鎮められる瞬間
  • 尖閣映像流出について
  • ブログ開設から1000日目
  • 森伊蔵ぉぉ!!
  • 爽快バブシャワー
  • CAFE『蒼』にて
  • CAFE『蒼』にて
  • うれしい体験
  • 人生初!
  • 長期実習八週目へ
  • ミラーセラピーの効果に挑む
  • ミラーセラピーの効果に挑む
  • 森林浴とマイナスイオン
  • 森林浴とマイナスイオン
  • 森林浴とマイナスイオン
  • 森林浴とマイナスイオン
  • 森林浴とマイナスイオン
  • デスクトップの壁紙とガジェットの工夫
  • google earth フライトシュミレーターで鹿児島薩摩半島を一周